• セールスコーチング/顧客営業コンサルティング/店舗人財開発/自動車関連事業開発

本の紹介

【本の話】 Vol.7 「トップリーグ」 (相場 英雄 著

読書が好きな私が、今までに読んだ本を紹介するコーナー。2023年最初にご紹介する本はこれ。 「トップリーグ」。続編として「トップリーグ2」も発売されていて、どちらを読んでもそれぞれに楽しめます。 トップリーグとは言え、ス ...

続きを読む

【本の話】 Vol.6 「 メガバンク 」 シリーズ全5作 (波多野 聖 著)

読書が好きな私が、今までに読んだ本を紹介するコーナー第6弾。かれこれ1年前くらいから半年ほどかけて、シリーズ5作をほぼ月1冊ペースで読んだ作品。金融界が舞台で株式相場の流れの中で物語が進行してゆきます。とは言え、私みたい ...

続きを読む

【本の話】 Vol.5 「 ひろゆき流 ずるい問題解決の技術 」 (西村 博之 著)

読書が好きな私が、今までに読んだ本を紹介するコーナー第5弾。このコーナーでは初めて、小説以外の本の紹介です。この本、発売されてからすごく気になっていて、購入するまでに散々迷った末に買って読んだという本です。 内容は、「地 ...

続きを読む

【本の話】 Vol.4 「 絶叫 」 (葉真中 顕 著)

 読書が好きな私が、今までに読んだ本を紹介するコーナー第4弾。今回の作品は、2014年の書かれたもので、この著者は社会問題を取り上げるのがとてもうまい方。この作品もそういう意味では絶品です。 ホームレスを救うNPO団体や ...

続きを読む

【本の話】 Vol.3 「蟻の棲み家」 (望月 諒子 著)

読書が好きな私が、今までに読んだ本を紹介するコーナー第3弾。前回の「野良犬の値段」の後、ビジネス書を挟んで手に取ったのがこの本なのですが、前半のモチーフと構成が非常に似ています。同時期に発表された作品なのでたまたまなのだ ...

続きを読む

【本の話】 Vol.2 「野良犬の値段(上・下巻)」 (百田 尚樹 著)

読書が好きな私が、今までに読んだ本を紹介するコーナー第2弾。今回は割と最近の書籍、「野良犬の値段」。 社会派の内容の作品も多い百田氏らしい、社会の歪みを上手く取り扱った内容。上巻では、ある誘拐事件がネットの謎の誘拐サイト ...

続きを読む

【本の紹介】Vol.1 『デッド・オア・アライブ』 (楡 周平 著)

読書が好きな私、せっかくなので、不定期ですが(笑)簡単に読んだ本の感想を記そうと思います。 ちなみに、数年前に、国内最大発行部数を誇る、某経済雑誌 P誌に 「仕事リッチが読む本、バカを作る本」 という特集でインタビューを ...

続きを読む
{title}New